3回目のパソコン~ヘッダーの色が変わった。

初めてパソコンでブログを書いてから、本日3回目の挑戦になる。

 

抜本的な息子対策が進まない中、30分の隙間時間(息子の不在時間)を獲得した。

 

短い時間ながら、今日も何か、一歩でも前に進めた実感が欲しいのだった。

 

2回目にパソコンをひらいた時には、テーマを変更したはずなのに何も変わらなかった。

 

あー、やっぱりムリ!やっぱりコレ(パソコン)、息子にくれちまうか…という思いがよぎったのだった。

 

しかし今日も絶賛反抗期中の彼が、

 

「ご飯何時にできるの?あと何分?正確な時間が欲しいんだけど」

 

などとふざけたことを言ってきたのを思い出し、この欲しがりな男にパソコンまでくれてやることは決してすまい、と改めて頑張ることを誓ったのだった。

 

そうして再度説明をよく見てみたところ、これはもう本当に申し訳ないことだった。

 

それはそれは親切丁寧、超初心者でも見逃すことがないようにと、そこかしこ、これでもかというくらいに、

 

「テーマを変えたら、まず真っ先にレスポンシブデザインのチェックボックスにチェックを入れましょう」

 

という記載を、至るところに載せてくださっていた。

 

これを見落とすところが私のダメなところだと反省し、すぐにチェックを入れたところ一瞬で画面が変わったのだった。

 

そこかしこで、入れなよ~入れなよ~、まず真っ先にチェックを入れるんだよ!ほら!ここもさ、難しいのはムリだってわかってるから、貼れば良いようにしておいたから…と、何くれとなく世話を焼いてくださっていたのに、まるで親の心子知らず…開発者と先駆者の皆さまには申し訳ない気持ちでいっぱいである。

 

で、今日は、色も変えられるというので、引き続き色を変えるというのに進んだ。

 

6桁のカラーコードというのを入力したらヘッダーの色が変わった。ドラクエで新たに武器を一つ手に入れた時みたいに嬉しい。テーマ曲が頭の中に流れる。

 

でもそれだけでもう30分。

というのも簡単に色が変わったわけではないからだ。

"ブログのひとこと説明"の文字だけが変わらなかった。

もう、てんでさっぱり原因がわからなかったのだけれど、よ〜く見てみると、カラーコードの前にスペースがいっこ挟まっていた。

 

スペースは"無"みたいなものだから気にしないで欲しかった。

このスペースがあったがために色が変わらなかったのだ。

 

ほんと融通が効かない。

 

「言葉は決められたルールにのっとって、正確に正しく使いなさいね。あなたと私が意思疎通するにはボディランゲージとか察するとか、そーゆーのないんだから」

 

という教えだったようだ。

 

甘えは許しませんよ、ということであり、私はここでもまた自分を恥じたのだった。

 

しかしこんなスピードではカテゴリー表示には全然進めない。

 

というか今、スマホで確認してみたらまた元に戻っている。

 

このペースでは1年くらいかかるのではないだろうか。

 

そうして本日もタイムアウト。あっという間だった。

 

明日も隙を縫ってパソコンがひらけますように!